テクニカルセンター
2023年3月1日(水)に ハイロボティクスジャパン テクニカルセンターがリニューアルオープンします。
今回のリニューアルではデモンストレーションを行う倉庫面積の拡張に合わせ、最大地上高約6mまで伸縮可能な ACRシステムや多機能ワークステーション(HAIPORT)を組み合わせたデモンストレーションを展示しております。
ハイロボティクスジャパン テクニカルセンターでは物流企業においての実稼働をイメージしており、ACRシステムやHAIPORTを使用した、入出庫作業におけるトートと段ボールの混合ピッキングを再現しています。
また、今回のリニューアルではデモンストレーションに加え、実際にトートや段ボールを持ち込みいただき、お客様の物流環境を簡易に再現してシュミレーションを行うことも可能です。
デモンストレーション導入製品

ACR システム「HAIPICK」シリーズ
HAIPICK A42L-NTFW
HAIPICK A3
HAI ROBOTICS が独自に研究・開発した ACR、「HAIPICK A42L-NTFW(カスタムオーダ ー製品)」、は、トートのピッキングや搬送などに利用でき、高さを有効に活用したストレー ジを実現します。また、レールなどの補助なく前進、後退、ターンすることができると同時 に、自律的なナビゲーションで障害物回避や自動充電も可能です。
多機能ワークステーション「HAIPORT」
オートローダー※1、コンベア、可視化ボード、DAS(Digital Assort System※2 システム で構成されています。「HAIPICK」シリーズのロボットと連携することにより、トートのロ ード・アンロードを自動的に実行し、入出庫機能の向上を実現します。
※1:工作物を自動的に工作機械などの所要位置に取付けるための装置
※2:アソート(種まき)向けの仕分け作業を支援するデジタルピッキングシステム
ご利用推奨場所・シーン:資材や商材を多く扱う倉庫、オープンストックのピッキングに適 しています。
HAIQ ソフトウェア「HAI-WMS スマート倉庫管理システム」
お客様の上流システムとドッキングし、可視化されたインターフェースを通じて、アウトバウンド、インバウンド、棚卸、倉庫整理など、さまざまなビジネスシナリオに対応します。
HAI-WMSはバーコード読み取り、タスク管理、保管効率の最適化、搬送優先順位の調整な どに対する規則を設定できます。様々な業界の保管ニーズに対応することが可能です。
ハイロボティクスジャパンテクニカルセンターではZoomやTeamsなどのWeb会議システムを使ってのオンラインデモを随時開催しております。
画面越しではありますが、システム構成や実際の動作を解説付きでご案内いたします。
視聴方法
ZoomやTeamsなどのWeb会議システム
オンラインデモ所要時間
約1時間
オンラインデモ内容
システム構成の説明
ピッキング、搬送の動作デモンストレーション
質疑応答
お申し込み方法
ページ下部にありますフォームより申し込みください。
テクニカルセンター詳細
名称
ハイロボティクスジャパン テクニカルセンター
開設日
2023年3月1日(水)
住所
埼玉県入間郡三芳町竹間沢東 4-6 ※本社に併設
予約方法
ご案内は予約制です。
デモンストレーション、ハイロボティクスジャパン テクニカルセンターの見学をご希望の方は事前に下記フォームよりお申し込みください。

香港支社
香港観塘ホン図センター6階
電話番号:
+852-97036968

シンガポール支社
UNITS #09-41 AND #09-42 AT 1 MARITIME SQUARE, HARBOURFRONT CENTRE, SINGAPORE 099253
電話番号:
+65 6908 0616
Eメール:
info.sea@hairobotics.com

日本支社
埼玉県入間郡三芳町竹間沢東4-6
電話番号:
+81-49-265-6930
全般お問い合わせ:
info-jp@hairobotics.co.jp
セールスお問合せ:
sales-jp@hairobotics.co.jp
サポートお問合せ:
support-jp@hairobotics.co.jp

オランダ支社
Polaris Avenue 136, 2132 JX Hoofddorp, The Netherlands
電話番号:
+31-(0)23-3039101
Eメール:
info.eu@hairobotics.com
